2016/09/30
広告
【書斎】ごちゃごちゃして重い気分をスッキリさせるために
こんにちは。aoitoriです。 最近、子どもたちの行事だとか慣れないPTAの仕事だとかが立て込んでいて、落ち着きません。 ごちゃごちゃした頭の中、重い気分をスッキリさせるために、前から気になっていた場所を整頓してみました。2016/09/29
2016/09/28
【生活を整える】お腹が空いたわけじゃないのに何か食べたくなるのは何かが足りないからかもしれない
こんにちは。aoitoriです。 長いタイトルでスミマセン:3 夏の間、お菓子ばかり食べていたら、お腹周りが大変なことになってしまったので、食習慣を見直しています。2016/09/27
【幅狭靴】秋冬に向けて靴を買いました
こんにちは。aoitoriです。 窓を開けるとどこからともなく金木犀の香りが漂ってきて気持ちいいです。 そんな秋の訪れを感じる今日この頃、秋冬に向けて靴を買いました。2016/09/26
【バッグ公開】持っているバッグは全部で4つです
こんにちは。aoitoriです。 一時期はクローゼットの整理ボックス1個分を丸々占領するくらいたくさん持っていたバッグ。 現在は厳選し、4つになりました。 今日はそのラインナップをご紹介します。2016/09/25
【バッグ公開】たいていこれだけ持って出かけます
こんにちは。aoitoriです。 バッグはことあるごとに買い換えて、その度に数を増やしていましたが、ここ1年、定着しています。 今日は、そんなバッグとその中身をご紹介します。2016/09/24
【洋服のこと】涼しい日が続いたので慌てて考えた初秋ラインナップ
こんにちは。aoitoriです。 9月いっぱいは半袖だろうという予測に反し、涼しい日が続いています。 そこで、慌てて出してきた長袖の服。 現在の初秋ラインナップをご紹介します。2016/09/23
【子育て】「ママが作ったの」から「自分で作ったの」へ
こんにちは。aoitoriです。 我が家の運動会シーズンは秋。 天気予報とにらめっこの毎日です。 雨の休日、子どもとソーイングをしました。 今日はそのお話です。2016/09/22
2016/09/21
【幅狭靴】フォーマル用パンプスChochotte Monica履き慣らし開始しました
こんにちは。aoitoriです。 台風や秋雨前線の影響で雨が続き、気温もだいぶ低くなってきました。 そこで、涼しくなったら始めようと思っていたChochotte Monicaの黒の履き慣らしを開始しました。2016/09/20
2016/09/19
【洋服のこと】無印→GAP秋へ向けてスキニーデニムを入れ替えました
こんにちは。aoitoriです。 3連休の最終日、みなさまいかがお過ごしでしょうか? わが家では特別なことをするわけでもなく… 足りないものの買い出しに出かけたりしていました。2016/09/18
【生活を整える】ダラダラ防止のためにiPhone画面をスッキリと
こんにちは。aoitoriです。 今週はダラダラと過ごしてしまいました。 そのダラダラを防止すべく、iPhoneの画面をスッキリとさせました。2016/09/17
2016/09/16
【キッチンツール】トングをどうするか・・・
こんにちは。aoitoriです。 先週から今週にかけてキッチン公開記事を立て続けに書きつつ、改めてわが家のキッチンを見直していました。 いるかいらないか迷っているのがトングです。2016/09/15
【洋服のこと】足元に秋を取り入れる
こんにちは。aoitoriです。 朝晩が涼しくなり秋の訪れを感じる今日この頃。 秋冬はどんな服を着ようかと妄想を膨らませています。 今日はその中から、靴下のお話です。2016/09/14
【宇津木式スキンケア】湯シャンのちょっと困った!はちょっとしたことで解決しました
こんにちは。aoitoriです。 宇津木式スキンケア、湯シャンをはじめて2年が経ちました。 その中で感じた「ちょっと困った」とその解決法をご紹介します。2016/09/13
2016/09/12
2016/09/11
2016/09/10
【キッチン小物】おたまとフライ返しをリプレイスしようかと
こんにちは。aoitoriです。 キッチン公開記事を書きつつキッチンにあるモノの見直しをしています。 おたまが2つあることとフライ返しが重いことが気になっていたのですが…2016/09/09
【キッチン公開】調理家電は全部で7個
こんにちは。aoitoriです。 鍋と同じくキッチンで場所をとるのが調理家電です。 調理家電はあると便利なものも多いですが、使わないものまで持っていると動線を妨げキッチンを使いにくくします。 今日は、わが家のキッチン家電をご紹介します。2016/09/08
2016/09/07
2016/09/06
2016/09/05
【キッチン公開】水切りかごと踏み台以外は収納スペースに入りきりました
こんにちは。aoitoriです。 毎日多くの時間を過ごす場所だから機能的に整えたいキッチン。 モノを減らしたからこそ使いやすく動きやすいキッチンが実現しました。2016/09/04
【手帳術】時間にとらわれたくない!を手帳選びにも反映してみた
こんにちは。aoitoriです。 先日、東急ハンズで文房具コーナーを覗いてみたらすでに手帳コーナーが拡張されていて、手帳シーズンの到来を感じました。 そこで、今日は今年私が選んだ手帳をご紹介します。2016/09/03
2016/09/02
【本当に必要?】歯磨き粉を使うのをやめてみました
こんにちは。aoitoriです。 気づかぬうちにどんどんモノが増殖していく現代社会。 シンプルライフ、ミニマルライフを目指すのであれば、普段何気なく使っているものも『本当に必要なのか?』再考してみると新たな発見があるかもしれません。 今日は、歯磨き粉についてです。2016/09/01
広告