2017/01/31
広告
2017/01/30
【家具入れ替えシミュレーション】床面積は増えても高さが低い方が圧迫感がないかもしれない
おはようございます。aoitori( @simpleaoitori )です。 書斎の本棚の圧迫感がありすぎて、なんとか改善したいと検討中です。2017/01/29
【お風呂に鏡は必要なのか?】水垢取りに失敗したので、鏡を取り外してみました
おはようございます。aoitori( @simpleaoitori )です。 1月中は、長年蓄積した頑固な汚れと戦っていました。 中でも強敵だったのは、お風呂場の鏡です。2017/01/28
【なぜ勉強するの?からお金、人間関係のことまで!大人も読みたい!】齋藤孝さん著『こども「学問のすすめ」』
こんにちは。aoitori( @simpleaoitori )です。 本屋さんの児童コーナーを見ていて気になった本。 読んで見たら、大人にも参考になることがいっぱい詰まった本だったのでご紹介します。【水垢も!油汚れも!】キッチンに汚れをためない方法
おはようございます。aoitori( @simpleaoitori )です。 長年蓄積した頑固な汚れを落とした今、いかに汚れをためずにキレイを保つかを模索中です。2017/01/27
2017/01/26
【おもちゃの収納】無印良品の万能オプションパーツを使って、重いメタルラック収納を卒業
おはようございます。aoitori( @simpleaoitori )です。 家のたまった汚れと戦った後は、収納を見直しています。 今日は、子供のおもちゃの収納です。2017/01/25
2017/01/24
【notミニマリスト?】同じものを同じ用途で複数買いで詰め替え・収納のストレスフリー
おはようございます。aoitoriです。 無印良品週間でもないのに、無印良品に足繁く通っております。 今日は、その無印で同じものを複数買いした理由についてお伝えします。2017/01/23
【無印良品×ダイソー】子ども文具&折り紙収納をすっきり使いやすく
おはようございます。aoitoriです。 先日ご紹介したメイクグッズコーナーの上部、子ども文具&折り紙コーナーもすっきり使いやすくプチ改良しました。 今回使用したのは、無印&ダイソー製品です。2017/01/22
【無印良品】ちょっと使いにくかったメイクグッズ周りをプチ改良
こんにちは。aoitoriです。 先日、メイク道具を取り出そうとして、手に切り傷を作ってしまいました。 それを機に、大好きな無印製品を使って、メイクグッズコーナーをプチ改良しました。【お風呂掃除】ドアの長年蓄積した水垢を取り除き、ピカピカにする方法
おはようございます。aoitoriです。 長年蓄積した汚れと戦っています。 今日はお風呂のドアの水垢と、ドアの枠の黒ずみ汚れを落とす方法をご紹介します。2017/01/21
2017/01/20
【ハイホームで磨いています】焦げ付き汚れにはハイホーム×不織布たわしが最強
おはようございます。aoitoriです。 クレンザー系万能洗剤、ハイホームを使って家中のあちこちを磨いています。 今日は、キッチンの焦げ付き汚れについてです。2017/01/19
【ハイホームで磨いています】スポンジ?クロス?歯ブラシ?それとも・・・道具選びが重要でした
こんにちは。aoitoriです。 キッチンシンクの蛇口裏の水垢を落とすために購入したクレンザー系洗剤、ハイホーム。 どこにでも使える万能洗剤なので、家中のあちこちを磨いています。 今日は、磨くに当たって道具選びが重要だと気付いたお話を。2017/01/18
【1月こそ掃除】今年はここをキレイにしたい、キッチンシンク(後編)
おはようございます。aoitoriです。 年末には気になりつつも、完全に落とせなかったキッチンシンクの水垢。 話題の洗剤、ハイホームを使って格闘しています。2017/01/17
2017/01/16
【1月こそ掃除】今年はここをキレイにしたい、キッチンシンク(前編)
おはようございます。aoitoriです。 12月の大掃除で家全体がキレイになったお宅も多いことでしょう。 我が家も、11月から12月にかけてのプラスアルファ掃除で、気になるところは一通りキレイにしました。 この状態を維持しつつ、さらなるレベルアップを図りたく、1月に入って...2017/01/15
【メイクアップ】1年ぶりに買った化粧品、ハーロウ!バーム
こんにちは。aoitoriです。 宇津木式スキンケア、何もしないスキンケアをはじめて2年半近く経過しました。 今日は、そんな私が久しぶりに買った化粧品のお話です。2017/01/14
【届いたよ♪レポ】早めに購入した春物
おはようございます。aoitoriです。 楽天お買い物マラソンで購入したものが続々と届いています。 今日は、一番寒い季節にもかかわらず、早めに購入した春物の洋服のご紹介です。2017/01/13
2017/01/12
【時短料理】楽をしたからこそ、次も楽をするために
こんにちは。aoitoriです。 健康な体の元になる食事。家事の中でも、最も手を抜きたくない部分です。 しかし、毎回フルパワーで臨めるとは限りません。 むしろ、毎日のことだからこそ、手を抜きたい。 そんな私のちょっとした工夫です。【1月こそプラスアルファ掃除】綺麗を続ける&さらなる綺麗を手に入れる
おはようございます。aoitoriです。 11月から始めたプラスアルファ掃除で、年末には大掃除らしい大掃除はしないで乗り切った我が家。 年末年始の慌ただしさがおさまった今、掃除について再考しています。2017/01/11
【楽天お買い物マラソン】2月、3月に購入予定だったものを追加してポイント倍率アップ
おはようございます。aoitoriです。 久しぶりに複数の店舗で購入してポイント倍率を稼げそうな、今月の楽天お買い物マラソン。 少し先の2月、3月に購入予定だったものを追加で購入して、さらにポイント倍率アップを目指すことにしました。2017/01/10
【お買い物】2017年初買いは希望を込めたコレでした
こんにちは。aoitoriです。 3連休も終わり、いよいよ通常モードの1週間が始まりました。 楽天お買い物マラソンで購入予定だったものも無事にポチできたのですが、実は初買いは別のものでした。2017/01/09

【楽天お買い物マラソン】無印良品の愛用品が廃盤に!代わりを購入予定リストに追加
おはようございます。aoitoriです。 年末年始の慌ただしさが落ち着いた3連休、いつも通りの休日な感じで子どもと遊びに兼買い物に行ってきました。 そこで気付いたのが、無印良品の愛用品が廃盤になっていること! 楽天お買い物マラソンが開催中なので、そちらで購入すべく、購入予...2017/01/08
2017/01/07
2017/01/06
【2017年お正月】お年玉の使い道
おはようございます。aoitoriです。 いろいろなことが通常モードに戻りつつある中、体調がなかなか戻りません(泣) 今日は、子どものお年玉の使い道についての話題です。2017/01/05
2017/01/04
2017/01/03
【2017年お正月】ミニマルお正月飾り、と、神様について思いを馳せる
おはようございます。aoitoriです。 明日からお仕事、お正月気分も今日で終わり、という方々も多いでしょうか? ちょっと時期を外しましたが、お正月飾りの話題です。2017/01/02

【お買い物】ユニクロ、無印良品、ショッピングモールetc.大好きなお店で初売りセール。でも・・・
こんにちは。aoitoriです。 ネットストアでは元日から、実店舗では今日から、初売りというところが多いでしょうか。 目をつけていたものが驚きのセール価格になっていて、ついつい財布の紐が緩む、なんてことも・・・2017/01/01
広告