2018/09/04
広告
2018/08/31
脱ユニクロ!?|ボトムスからはじめる秋冬服選び
こんにちは。aoitoriです。 夕方、外に出ると、蝉の鳴き声からコオロギの鳴き声に入れ替わっていて、秋が近づいてきているのを感じます。 まだまだ暑いですがね(汗) そんな中、少しずつ秋冬服の準備をはじめています。2018/08/27
夏の掃除にこそやっぱり必要|ミニマリストのミニマルじゃないお掃除家電
おはようございます。aoitoriです。 まだまだ暑い日が続きますね。 寒い季節よりも暑い夏の方が家の汚れが気になる気がします。 そんなときに活躍している我が家のお掃除家電についてのお話です。2018/08/26
1秒で取り出せる|大きめバッグ内での鍵の収納法
おはようございます。aoitoriです。 先日、メインに使うバッグを変えました。 それに伴い、バッグ内での小物の収納法も模索しています。 今日は鍵の収納法です。2018/08/25
全てが超お気に入り|現時点での全気候・全状況対応型の靴のラインナップ
おはようございます。aoitoriです。 先日、私にとっての パーフェクトな究極の普段靴 を手に入れて、現時点の私にとって、全気候・全状況対応型の靴のラインナップが完成しました。2018/08/24
バッグの中身公開|本当にミニマリスト?な大きなバッグの中身は・・・
おはようございます。aoitoriです。 自称ミニマリストですが、バッグを大きなものに変えて、毎日快適に使っています。 その中身を公開します。2018/08/23
バッグが変わると適した財布も変わる|薄くて軽くてファスナーがない長財布を買いました♪
こんにちは。aoitoriです。 生活のスタイルの変化に合わせてバッグを買い替えたところ、新しいバッグだとお財布が取り出しにくいことに気がつきました。 そこで、長財布に買い替えました。2018/08/22
季節の真ん中で夏服買い替え|失敗と無印良品で新たな発見。ちょっとキレイめ大人カジュアルに使えるアイテム
こんにちは。aoitoriです。 7月の終わりから8月のはじめ頃、ちょうど夏の折り返し地点で夏服の入れ替えを行いました。 その失敗談とリカバリーでの新たな発見についてです。2018/08/21
靴が決まるとファッションが決まる|やっと出会えた理想のキレイめ普段靴
こんにちは。aoitoriです。 まだ1ヶ月は暑い日が続くであろう夏のど真ん中ですが、ファッションアイテムを見直しています。 今日は靴のお話です。2018/08/20
生活の変化に合わせてバッグを買い替える|今の生活にぴったりのバッグ考
こんにちは。aoitoriです。 子どもたちの夏休みも残り3分の1となりました。 心残りのないように過ごしていきたいと思っています。 そんな折ですが、バッグを買い替えました。2018/08/17
キッチンを整える|opaのMariケトル。少し小さめだけど真夏も問題なし
こんにちは。aoitoriです。 ここ数日風が強いです。 今日は湿度も下がり、爽やかな気候。 ケトルを小さいものに変えて、真夏もやっていてるよ、というお話です。2018/08/16
子どもとお出かけ|片付けまでがお出かけです
おはようございます。aoitoriです。 お盆も終わり、そろそろみなさま帰省先からご自宅へ戻っていらっしゃる頃でしょうか? 我が家では、クラゲが出る前に、駆け込みで海へ行ってきました。2018/08/14
キッチンを整える|保存容器問題を解決。iwakiパックアンドレンジを基本にWECKとoxoをプラス
こんにちは。aoitoriです。 お盆真っ只中。 しかし、帰省等の予定がない我が家は子どもたちとまったりと過ごしています。 都内は少し人が少なくて、リラックスムードかも。 さて、 前回 に引き続き、保存容器のお話です。2018/08/11
キッチンを整える|保存容器の「中身なんだっけ?」問題を解決したい
おはようございます。aoitoriです。 前回に引き続き、キッチンの整えのお話しです。 食品の保存容器を見直し、入れ替えました。 きっかけは、「中身なんだっけ?」をなくしたい、と思ったことです。2018/08/08
キッチンを整える|コンロ下、乾麺類の収納容器を再考する
おはようございます。aoitoriです。 昨日は半袖ではなんだか寒く、30℃を切るとこんなに涼しかったっけ?と感じた1日でした。 しかし、この涼しさもつかの間、予報を見るとまだまだ35℃超えの日が続きそうです。 夏の間ひときわ暑くなるキッチン、少しでも快適な空間になるよう...2018/08/07
お気に入りヘアケアグッズ|髪をとかす時間が半分に。MARKS & WEBのウッドヘアブラシ
おはようございます。aoitoriです。 お風呂上がりの重大ミッション、 髪を乾かす 。 この作業に30分以上かかっていたことがあります。 その時間を短く快適にしてくれた、お気に入りのヘアケアグッズをご紹介します。2018/08/06
かんたん朝ごはん|量産したトマトソースを活用してイングリッシュマフィンサンド
おはようございます。aoitoriです。 家の真ん中にあり、風通しが良くない我が家のキッチン。 夏の間は特に長居したくない場所でもあります。 そんな時期だからこそ、簡単な食事づくりを心がけています。2018/08/05
子どもと海・川・プール遊び|準備が楽になって心配事も減らせる必需品。とちょっとした注意事項
おはようございます。aoitoriです。 夏真っ只中。 これからお盆休みが控えている方も多いのでは? お子さんがいるご家庭では海や川やプールに水遊びに出かける機会も増えますね。 そんなときの必需品をご紹介します。2018/08/04
2018/08/03
2018/07/22
基本はやっぱりユニクロ|ワイドパンツラブな真夏のボトムス
おはようございます。aoitoriです。 暑い日が続きますね。 梅雨が明けるのが早く、長期戦になりそうな今年の夏。 あまりの暑さにボトムスを見直しました。2018/07/21
お気に入り文房具|ほぼ日ちいさいひきだしポーチの中身
おはようございます。aoitoriです。 文房具が好きです。 何かをはじめるとき、まずどんな文房具を使うのかで悩む時間が至福です(笑) そんな私の現在のペンケース、ほぼ日ちいさいひきだしポーチの中身をご紹介します。2018/07/04
お気に入り文房具|ほぼ日ちいさいひきだしポーチは理想のペンケース
おはようございます。aoitoriです。 またまた更新の間が空いてしまいました。 その間も訪れていただいたみなさま、ありがとうございます。 今日は、やっと手に入れた理想的なペンケースのご紹介です。2018/04/01
2018/03/31
2018/03/20
【無印便到着ビフォー・アフター】スタッキングシェルフのオプションパーツを駆使してより快適に
おはようございます。aoitoriです。 無印良品週間の開始とともにネットで注文した荷物が届き、さっそく書斎の模様替えを行いました。 スタッキングシェルフのオプションパーツが、予想通り大活躍です。2018/03/18
【マカロンの空洞化対策】空洞のないマカロンを焼く4つのコツ
おはようございます。aoitoriです。 空洞のないマカロンが焼きたくて試行錯誤した1ヶ月間。 そこで見つけた、空洞のないマカロンを焼くためのコツ、4つほどご紹介します。2018/03/17
【マカロンの悪夢再び】マカロンの空洞化現象について考える
おはようございます。aoitoriです。 あれはバレンタインの日のこと・・・ 「今年はマカロンでも作ろう」と思い立ったのがきっかけでした・・・2018/03/16
【卒園・入学準備】ミニマリスト的母の卒園・入学式コーデ
おはようございます。aoitoriです。 3月も中旬、すっかり年度末ムードです。 今年は下のコが6歳。 卒園・入学の年です。 そんな我が家の、卒園・入学式のコーディネートをご紹介します。2018/03/15

【いよいよ今日から!無印良品週間】毎日使うものだから。食器を整えたい
こんにちは。aoitoriです。 待ちに待った無印良品週間、いよいよ今日からですね〜; ) 先日は、 模様替えのための買い物計画 を記事にしましたが、書斎の他に、もう一つ、整えたいところがあります。 それが食器です。 複数買うものは、10%オフのこの機会に買うのがお得で...2018/03/13
【まもなく開催!無印良品週間】今年も無印良品週間を利用して部屋の模様替えをします
こんにちは。aoitoriです。 ちょっとあることに夢中になっていて、またまた更新が滞ってしまいました。 そのことはまた後日記事にさせていただきます; ) そんな中でも、このブログに訪れていただいた方、応援クリックをしていただいた方、本当にありがとうございます。 さて...2018/02/13
【考えない家事】余ったご飯はおにぎりにしてストック
おはようございます。aoitoriです。 毎日の家事の中で、一番プレッシャーなのが食事作りだったりします。 そのため、少しでも楽になるように、こんな工夫を始めました。2018/02/10
【考えない家事】毎日のルーティン、増殖中
おはようございます。aoitoriです。 家事、特に掃除は嫌いじゃないけど、なるべく効率よく行って、他のことにも時間と体力を使いたいと考えています。 そのために、家事はなるべくルーティン化することを心がけています。2018/02/09
2018/02/08
【考えない家事】2ヶ月のルーティン、1ヶ月のルーティン
おはようございます。aoitoriです。 家事、特に掃除、嫌いじゃないですが、できるだけ効率よく済ませて、他のことに時間を使いたいと考えています。 そこで、意識しているのが「ルーティン化する」こと。 今日は、毎日のルーティンには入っていないけど、定期的にやりたいこと、に...2018/02/03

【楽天お買い物マラソン】入学準備と使ってみたかったあれを
おはようございます。aoitoriです。 今晩から楽天お買い物マラソンがスタートします。 1ヶ月があっという間です(汗) 今月は入学準備の品物と、いつか使ってみたいと思っていたあのキッチン用品を購入予定です。2018/01/30
【無印良品】セールには慎重なミニマリストもこれはセールを活用
こんにちは。aoitoriです。 寒さのピークにありながら、お店をのぞくと、あっちもこっちも冬物処分の最終セール的なものが行われています。 大好きな無印良品も例外にあらず。 普段はセール品には慎重な私ですが・・・2018/01/27
【冬服総入替え】全身ユニクロ、しかも・・・。「ダサい?」ダサくて結構!(笑)
おはようございます。aoitoriです。 洋服に対する不満やら、生活習慣の変化やら、そんなものに伴い、冬服を総入替えすることとなりました。2018/01/24
【ユニクロ卒業?!】本当にユニクロはダサいのか?ダサく見える原因とその解決法についての考察
おはようございます。aoitoriです。 毎シーズンユニクロにお世話になっている私ですが、冬服の総入替えにあたり、実は、ユニクロを卒業しよう、なんてことを考えていました。2018/01/22
【冬服総入れ替え?!】思い込みを捨ててユニクロのアレに挑戦
おはようございます。aoitoriです。 冬真っ只中ですが、洋服を見直しています。 中でも、私の中で革命とも呼ぶべき出来事、インナーをユニクロの人気のアレに入れ替えました。2018/01/20
【正しいスニーカーのサイズの選び方】失敗のない試着の方法はこれ
おはようございます。aoitoriです。 これまで、 足にフィットするスニーカーの選び方 や、 靴紐の結び方 についてお伝えしてきましたが、今日はスニーカーのサイズ選びについてです。 みなさま、スニーカーのサイズ、正しく選べていますか?2018/01/13
【どこまでも歩きたくなる】緩みにくい靴紐の結び方
おはようございます。aoitoriです。 昨日に引き続き靴ネタ。 足にあった靴選びも重要だけど、その靴をしっかり履くことも重要だと考えています。 そのための一つの方法をご紹介します。2018/01/12
【幅狭靴Merell Trail Globe 4 E-Mesh】足にフィットするスニーカーの選び方
おはようございます。aoitoriです。 新年早々、さっそく衝動買いをしてしまいました。 でも、全然後悔はしていません(笑)2018/01/11
2018/01/08
2018/01/06
広告